【東京・下北沢】働くだけでなく、人が「集う」場所を ロバート下北沢
- カテゴリ:
- 公開:

雑誌や本、チラシやパンフレットなどのデザインを手掛ける「株式会社スロウ」が2020年7月にオープンしたコワーキングスペース「ロバート下北沢」。
駅のリニューアルに伴い、一層の活気がありつつ下町ならではのアットホーム感も漂う下北沢駅東口から徒歩約1分の立地に展開するコワーキングスペースです。
デザイン会社が運営する洗練されたワークスペース
ロバート下北沢の特徴は、まるでカフェのようにおしゃれで洗練された空間。
窓際で集中して作業できるカウンター席や、複数人での打ち合わせも可能なテーブル席、会員専用の固定席など、ニーズによって使い分けできる席が約40席あります。
中でも、作業の合間の休憩や、仕事のアイデア探しのための読書時間などにゆったりとくつろげる「CHILL SPACE」は、リビングのような落ち着いた雰囲気で、利用者同士のコミュニケーションも生まれそうです。

ドロップインの短時間利用はもちろん、フリードリンクもあるので、1日を通して快適に作業ができそうですね。
人や情報が集まる「サロン要素」を持つコワーキングスペース
「ロバート下北沢」のコンセプトは「遊びながら働く、働きながら遊ぶ」。スペースオーナーの原大輔さんは「ただ働く場所ではなく、人が集まるスペースを作りたかった」と話します。
利用者同士の繋がりや、スペース内のさまざまな書籍は、行き詰まってしまった仕事や作業に新しいひらめきをもたらしてくれるかもしれません。

座り心地の良いソファやフリードリンクで、ゆったり一休み時間を過ごすのもロバート下北沢らしい時間の使い方です。
利用頻度やワークスタイル応じた料金体系
「ロバート下北沢」は、2時間/1日の都度利用ができるドロップイン利用から、定額の月額会員コースまで、利用頻度に応じた料金プランを提供しています。
月額会員は、フリーアドレスで利用できるベーシックプランと固定席利用のスタンダードプランの2種類を用意。その時の気分で作業スペースを変えたい方や、自分だけのワークスペースを持ちたい方など、ワークスタイルに合わせてプランを選べるのもうれしいですね。
住所 | 東京都世田谷区北沢2-30-14 重宗ビル3F |
アクセス | 下北沢駅 徒歩1分 |
月額料金 | ・ナイトプラン:8,800円/月 利用可能時間:月〜木曜日 18:00〜24:00 ・ウィークデープラン:16,500円/月 利用可能時間:平日24h(金曜19:00まで) ・フルタイムプラン:18,700円/月 利用可能時間:平日・土日祝 24h |
ドロップイン料金 | 30分ごと:200円 1日最大:2,500円 ※6時間超は1日料金 |
座席数 | 約40席 |
固定席の有無 | あり(会員専用) |
営業時間・定休日 | ドロップイン 10:00 – 19:00(平日のみ利用可) 月額会員 10:00 – 23:00(定休なし※年末年始除く) |
URL | https://www.robert.jp/ |